もぐの初めて子育て日記

2017年12月出産予定の初心者妊婦です。手探りで様々な育児のことについて日記を気軽に書いています!

つわり症状の対処法

私は、妊娠症状が出てくるのが比較的早かったと思います。

 

以前の記事でも書いたように、

生理が来るはずの3日前くらい?からか、

*全身がだるさ

*関節の節々が痛み

*熱っぽい

*頭痛

*両脇リンパの痛み

 

さまざまな症状が、襲って来ました。

普通に考えたら、風邪ひいて熱が出て来た感覚と非常に似ています。

 

妊娠がわかってからは、

だんだんとつわり症状が強くなっていきました。

 

☘つわり症状☘

*気持ち悪さ

*嗅覚が異常に敏感になる

*情緒不安定

*吐き気

*のぼせ

*便秘

*肩こり、頭痛

*不眠

 

本当に、毎日毎日、

症状がコロコロ変わるので、

自分の身体に心がついていけず、

不安で

何も、対処法が見つからず

泣いて、苦しい日もありました。

 

特に強かった症状が

気持ち悪さと嗅覚が鋭くなったことです。

 

☘つわり対処法☘

気持ち悪いのは

毎日毎日ありました。

気持ち悪くない日なんて、

つわり症状が出ている2ヶ月半の間で

 

2日あったか、?

くらいで、

ずっと、気持ち悪かったです。

 

当然、食べ物は食べられませんでした。

 

よく、つわり中に、

「○○だけは食べられた!」

という、話がありますよね。

 

それを探そうと、色々、体調を見ながら、つわり期間中に試した食材を紹介します。

 

納豆

→始めの頃は食べられましたが、嗅覚が敏感になってからはダメでした。

 

豆腐

→毎日のように食べていた食材なのに、つわり中はまったく食べられず、豆の甘みが逆に気持ち悪かったです。

 

お肉

→鶏肉を焼いたものを少しつまんだのですが、食べたあとずっと胃の中で消化せず2日間気持ち悪くなりました。

 

お米

→最初の頃は納豆共に、食べられていましたが、中盤になってからは、食べられませんでした。食べられても二口くらいで胃がモヤモヤしてしまいました。

 

パン

→大好きなパンは、全て無理でした。おそらくバターの油なのか、食べたあと消化せずバターの香りが胃から上がってきて、気持ち悪かったです。

 

おせんべい

→夫の実家からもらってきた、おせんべいを一口食べ、感触も歯ごたえがあり、美味しく一枚食べたのですが、そのあと、おせんべいの香りが胃から上がってきてしまって、夜、眠れませんでした

 

こんにゃくぜりー

→日によってですが、一日、2個くらい食べることができました。これは、まだ食べられる!と思い、冷凍庫に入れて冷やしてちびちびかじって食べたりしていました。

 

クラッカー

→最高!これこそ、救世主!ソルトなしのクラッカーだけは、一日かけて、5枚ほど食べることができたのです!!

 

 

☘救世主現る☘

ほとんど、口にできるものがなかったつわり中でしたが、

 

ソルトなしのクラッカーは口にすることができました!

 

クラッカーを思いついたのは、

ネットで調べていた時です。

ふと、

海外の人は、つわりの時何を食べるんだろうと

 

気になり、調べてみると、

海外ではよく、つわり中は

 

クラッカーと炭酸水

 

が定番とのこと!!

 

炭酸水は試したのですが、飲めず、

唯一飲める

常温のミネラルウォーターとクラッカーでつわり中を過ごすことができました。

 

クラッカーに行き着くまで、

ほとんど何も食べられなかったので、

 

クラッカーが食べられることに

とても感動しました笑

 

ただ。やはり、胃が敏感なこともあり、

一日5枚食べるのが精一杯でした。

 

しかし、少量でも固形物を食べることで、

徐々に胃腸の働きがよくなり、

 

便通もすこし、改善していきました!!

 

少しでも、食べることができた時、

心の不安も少し落ちたました。

もともと、食べることが好きなので、

まったく食べられなくなり毎日体調が悪いことがとても不安だったんだと思います。

 

☘嗅覚が敏感に☘

気持ち悪さとおなじくらい辛かったのは、

嗅覚です💦

 

*夫が帰ってきた時の匂い

*夫の香水の香り

*自分の寝具の匂い

*食べ物のにおい

*アロマオイル

*洗濯物洗剤の香り

 

きりがないのですが、

 

香り、匂いというもの全般がほとんどダメで

辛かったです。

 

特に、夫が夜帰ってくると、

ランチに食べたものの匂いが気になってしまい、おなじ部屋で寝ることができませんでした。

 

夫には毎日、ブレスケアを飲んでもらっていました笑

 

あとは、洗濯物洗剤の香りがだめになってしまったことです。

 

香りがしない洗剤に変えたり、

色物でも使える

ワイドハイターなどで洗濯したりしていました💦

 

夜寝るときは、

窓を全開にし、ほぼ外でいるような感覚になるくらい、

外の空気を吸いながら寝たり、

気持ち悪すぎて、眠れないときは、

ベランダの網戸の前に、椅子とクッション、ブランケットを持って

座りながら寝たこともありました。

 

また、日中は

濡らした無臭のティッシュやコットンなどで鼻を覆って
過ごしていました笑

 

それくらい、あらゆる匂いが気になって気持ち悪く、不快感で仕方なかったです。

 

 

現在、安定期に入ってからは、

すっかり治っていますが、

 

あの時の嗅覚の敏感さは

もう、経験したくないです。

 

嗅覚の不快感は

精神的にもとても辛かったです💦

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

分娩病院選びのポイント〜分娩予約にむけて〜

前回の検診を受けてから、

ずっと、分娩病院のリサーチを行って来ました。

 

☘分娩予約リサーチ方法☘

1.まずは、近隣の分娩可能の病院を検索

2.出産経験者の友達や周りの人からのクチコミ

3.今通ってるクリニックの先生に相談

 

 

まずは、ネットで近所の分娩ができる病院をいくつかリストアップしました。

 

また、通っているクリニックには

提携している病院がいくつかあり、それ以外の病院への紹介状も頂けるとのこと。

 

病院によって、費用や設備、付属セットなど条件がいろいろあり、迷いましたが、

 

自分が一番重要としたことは、

1.大学病院であること

→やはり、初めての出産ということもあり、不安があるので、万が一、何かあっても対処ができる設備と医師がいる施設で産みたいと思ったからです。

 

2.通いやすいかどうか

→自家用車がないため、病院に通う際は、交通機関を使うことになります。これから、臨月になり、お腹が大きくなっても坂や乗り換えなどがなく通えることが重要でした。また、入院中も、家族が通いやすい立地にある病院が理想でした。

 

3.施設の清潔さ

→性格上、少し潔癖なところがあるため、なるべく施設内が新しく綺麗であるところを探しました

 

4.費用面

→これが一番、重要視しなくてはならないところです。私が住んでいる区では、都心のため、比較的出産費用がどこも、平均より高めでした💦

 

 

☘候補病院☘

・都立広尾病院

日赤医療センター

厚生中央病院

・東京医療センター 

 

この、4つになんとなく絞っていました。家から近いのと、バスで一本で行ける病院です。

 

費用面ではさほど大差がなかった感じです。

 

気になることは直接、病院に電話して、確認したりもしました。病院によっては、ホームページが充実していないところもあったので。

 

特に、予約金の有無や、予約混雑状況、母子同室かどうか、などについて電話で聞いた気もします♪

 

以前、広尾病院に通院したことがあったので、行き慣れたところにしようか迷ったのですが、

一番、ネットの口コミが良かったのと、家から行くにも、楽で、

駒沢通り沿いにあることから、家族も夫も来やすいかなぁとか考えて、

東京医療センターに決めました!

 

あと、出産を経験した友人の友人もそちらで出産を経験されたようで、

看護婦さんが優しく、安心して出産期間を過ごせという感想を聞いたのも、影響したと思います笑

 

初めてのことだらけだし、やっぱり、看護婦さんが優しいとそれだけで安心しますよねぇ💦

 

 

 

☘紹介状☘

初回妊婦健診から、2週間後の妊婦健診!

毎回と同じように

尿検査、体重測定、血圧測定、エコー

に加え、

クラミジア検査

を行い、先生に分娩病院への紹介状を依頼しました。

 

ちなみに、すでにつわりが最高潮に来ていたため、体重が2キロ減っていました💦

 

 ☘検診費用☘

検診代5000円

紹介状手数料1130円

合計61130円でした!

 

☘エコー写真☘

11週目

f:id:kosodate-diary:20170907175137j:image

 

 この頃から、はっきりと赤ちゃんらしい姿が確認できてきました!

足をピョンピョン動かしてる姿を見て、とても、愛らしく思いました❤️

 

次回は、紹介状を持って、

東京医療センターへ分娩予約についてです。

 

 

 

初回妊婦健診〜極度の便秘解消法〜

前回の検診から2週間後、

今回は、初回妊婦健診を受けることになりました。

  

☘検査内容☘

身長、体重、血圧、採血、尿検査、子宮検査をしました。

 

*子宮頸部細胞診 

*血液型(ABO・RH)

*不規則抗体 

*貧血 

HIV
*風疹抗体 

*B型C型肝炎 

エイズ検査 

*血糖
*成人T細胞性白血病 

トキソプラズマ

 

上記の検査結果は次回の検診時に渡されました。

 

☘今回の検診費用☘

 妊婦健康診査受診票を使って

10000円でした💦

思っていたより安かったのですが、でも、一万って、やっぱり高い😓

 

次回の検診は、二週間後です。

 

次回は、また妊婦健康診査受診票でクラミジア検査を行うとこのこと。

 

また、

「次回までに希望の分娩病院を決めておいてください」と言われました。

 

今通っているクリニックは分娩ができないため、近くの分娩ができる病院に、紹介状を持っていき、分娩の予約をすることになるそうです!

 

 

 

☘重症化した便秘☘

 

妊娠がわかって、1ヶ月経った頃から全く、便がでなくなりました😱

 

もともとは、快腸体質だったのですが、一週間以上出なくなってしまいました。

 

ネットで調べると、

やはり、妊娠すると便秘になる方が多くいらっしゃるそうです。

 

ヨーグルトを食べたり

腸マッサージしたり

ビオフェルミン飲んだり

たくさんお水飲んだり

 

何しても、出ないんです💦

 

しまいには、便秘の影響で胃がムカムカしてしまい、今回の検診前には、夜中に思いっきり嘔吐してしまいました。

 

すでに、つわりの症状は少し出ていたのですが、夜中に急に目が覚め、トイレで踏ん張っていたら、胃が最上級に気持ち悪くなり、大量に嘔吐してしまいました😱

 

その、お話を医師に相談したところ、

マグネシウムというお薬を処方してくれました!

 

腸内の水分を増やすことで、便を出しやすくしてくれるそうです。

 

妊婦さんにも安心して使えるお薬だそうです。

 

こちらのお薬は保険が適用になり、2週間分で640円でした。

様子をみながら、食後1日3回1錠を服用して良いとのこと。

こんなん感じのお薬です↓

f:id:kosodate-diary:20170901171033j:image

 

 検診が終わり、自宅に帰ると、ちょうど夕飯の時間帯だったのですが、

なんせ、便秘&つわりの影響でまっく食欲がなく、とりあえず温かい麦茶と貰ってきた薬を飲みました。

 

すると、

30分後に、ゴロゴロお腹が痛くなり、

汚い話で申しわけありませんが💦

たくさん、出ました!

 

しかし、医師からの説明だと、このお薬はお腹が痛くならないということだったので、

 

便が詰まりすぎて、薬が効きすぎてしまったのか、

 

薬の影響ではなく、自然に出たのかは不明ですが、とりあえず便秘が改善の方向に向かっているようで、安心👍

 

便秘が解消されるとともに胃もすっきりし、急にお腹が空きだしました笑

 

今後も、出産まで便秘とは長い付き合いになるそうなので、このお薬はだいぶ活躍しそうです😀

 

 

☘今回のエコー写真☘

9週目

f:id:kosodate-diary:20170901172035j:image

 

 

 

 

 

 

 

2回目の妊婦検診〜母子手帳の交付〜

 

初めての妊婦検診から、10日後に

2回目の妊婦検診です。

 

週数はちょうど7週入ったところでした。

 

 

☘心拍確認☘

 

今回の検診で、心拍の確認が出来たらいいなーとずっと思って過ごしてました。

 

ネットで調べると、

平均的に6週頃から、心拍の確認ができるとのこと。

しかし、本当に個人差があるようで

8週までわからなかった。という方もいらしたようで、

 

念のため、検診を来週に移そうかなぁー

とか、

 

でも、

早く、母子手帳欲しいしなー♪

 

と迷いながら、

結局、予約した日に素直にクリニックに行くことにしました笑

 

クリニックについて、まずは採尿。

これから、毎回検診時には尿検査があるそうです。

 

医師からの問診は

*体調の変化(出血などはないか)

*今日の検査内容

 

そして、

診察台の椅子へ。

 

はぁ、

ほんと、この、診察台は苦手です💦😑

 

勝手にパッカーー

と開かされる、股が、、💦

 

そして、子宮の中に異物感😰

しかし、赤ちゃんのため!

頑張れました💦

 

診察が終わると、

エコー画像とともに

赤ちゃんの様子を説明してくれました

 

無事、心拍の確認もできたようで、

母子手帳のもらい方を

プリントを渡されながら

看護婦さんが丁寧に説明してくれました❗️

 

そして、次回の検診は

 

「初回妊婦健診」を受けるので

母子手帳を交付される際に一緒にもらえる診察補助券と母子手帳を忘れずに持って来てください!と言われました。

 

☘今回の診察料☘

5000円でした。

 やっぱり、自由診療は高い・・・。

 

次回の

初回妊婦健診は補助券使って、一体、いくらかかるんだろう💰

 

妊婦の友人は

18000円かかったとか言ってたような、、、

 

クリニックによって差があるとのこと💦

 

高いなぁ。

多めにまた、現金持って行かなくては💦💸

 

 

 

☘ついに、母子手帳ゲット👍☘️

 

看護婦さんの説明によると、

区役所や派出所などで母子手帳

すぐもらえるということだったので、

 

クリニックから徒歩6分くらいにある

区役所に行きました。

 

受付の方に母子手帳の交付について伝え、交付届けを記入し、提出しました。

 

交付届けには、通院しているクリニックや担当医の情報などの項目がありました。

 

担当医のフルネームが分からず、

とりあえず、苗字だけ記入しました💦

 

 

受付の方に呼ばれると

 

開口一番、

 

「この度は、おめでとうございます!!」

 

と笑顔で言われました笑

 

改めて言われると、

妊娠したんだなー!と実感💓

少し、嬉しかったです。

 

母子手帳の交付と共に

*診察補助券の種類や使い方

*区のサービスの紹介

*出産してからの手続きについて

*育児に関する情報誌

 

などなど、

A4の封筒パンパンにたくさん

資料をいただきました💦

 

小さいバッグで来てしまったため、

自宅まで、重いA4の封筒を脇に挟みながら帰りました笑🏠

 

7週目 エコー写真

f:id:kosodate-diary:20170830141431j:image

初めての妊婦検診〜クリニック選びのポイント〜

妊娠検査薬が陽性になってから

 

完全に妊娠モード突入。

 

見た目は何も変化ないのに

心だけは、すでに出産のことで

頭がいっぱい💦

 

 

☘婦人科にいくタイミング☘

妊娠がわかってから

まず一番に調べたことは

 

いつ、婦人科に行けば良いのか

 

ということです。

 

①妊娠検査薬が陽性になってすぐ行かないほうがいい説

 

理由→心音が確認されるまで、無駄になんども通院することになり、費用もかさむということ

 

②妊娠検査薬が陽性になってすぐいったほうがいい説

 

理由→子宮外妊娠のリスクもあるため、心音が確認できなくても、行くべき

 

 

迷う💦

 

実際に妊婦の友人が言っていたのは、

あまり早く婦人科行くと

心音が確認できるまで、何度も通うことになり、その都度、お金もかかるし、

 

実際、7週目くらいで行っても全然、いいくらいだよ!

 

という話。

 

つまり、①の説。

 

 

確かに、お金かけたくないしな💰

 

でも、

②の説も無視できない!

もし、子宮外妊娠って怖いしなぁ💦

 

迷っていたところ、

 

カレンダーをみると、

 

もうすぐゴールデンウィークじゃないか!

 

ゴールデンウィークに入ったら

病院も休みだし、

もし、何かあったら・・・💦

 

不安になり、

とりあえず、生理予定日が18日だった私は

10日後の28日に婦人科に行くことにしました!

 

週数にして、まだ、5週目くらいでした。

 

赤ちゃんの心音が確認できるのは、

個人差があるが

6週目以降からとのこと。

 

 

 

☘街の婦人科の選び方☘

 

日にちも決まり、

次は病院探し。

 

近所の産婦人科を検索しました。

 

6件ほどあった中から、

私が重要としたポイントは

 

1.近所であること

2.ベテラン医師がやっていること

3.医師やスタッフの物腰が柔らかいこと

4.施設が綺麗なこと

5.予約が取りやすい(待ち時間が短い)こと

 

特に、私が重要していたのは、

3番目。

 

これから、毎回通うことになる婦人科。

やっぱり、なるべくストレスなく、穏やかに通院したいという気持ちがあったからです。

 

そんな、感じで

口コミなどもしっかり、チェックし、

婦人科を決めました!

 

 

☘いざ!初めての妊婦検診へ!☘

 

クリニックは、改装されたばかりだったようで施設が綺麗で

 

こじんまりとした、落ち着いた雰囲気のクリニックでした。

 

すこし、安心😌

 

しかし、張り切りすぎて

病院の診察時間が始まる15分前に到着、、笑

 

ドアが開いたので

クリニックの中に入ると、

まだ、受付の電気も暗く、

受付の人に

キョトンとした顔をされてしまいました💦

 

予約していることを伝えると

座ってお待ちください

案内され、スタッフの方々が開店に向けて掃除している中、

ひとり、待合室でポツンと座って待っていました💦

 

やっと、名前を呼ばれ診察室へ。

 

先生の問診で聞かれたこと

*妊娠検査薬の使用有無

*体調の変化

*生理周期

*今後の流れ

 

くらいだったかな。

 

そして、診察台へ!

 

緊張感マックスでした💦

もともと、

会社の健康診断でもやっていた

子宮検診がとても苦手だったからです💦

 

動く椅子に座り、

自動的に、思いっきり股を開かされるやつです😓

 

そして、機械が?エコーカメラ?が

グイグイ子宮に入ってくる感じ💦

 

気持ち悪い👎

痛い💦

恥ずかしい😓

 

呼吸を整えながら

やり過ごしました。。。

 

近くで看護婦さんが

話しかけてくれたり、

説明してくれたり、

したので、

少し、気が紛れました!

 

診察の結果、

胎嚢が確認できたとのこと。

 

ただ、

やはり、週数があまり経っていないので

心音の確認はできず、

ゴールデンウィーク明けにまた、

通院することになりました。

 

 

☘そして、お会計☘

 

自由診療とか、初めての経験だったので、

一体、いくらかかるんだ?!とか

不安になり、いつもより少し多めに現金を持参💰

 

6500円でした。

 

やっぱり、

保険がきかないと、病院って高いんだなーと実感😑

 

 

☘初めての妊婦検診をうけて☘

 

初めてのことだらけ、

わからないことだらけで

不安でしたが、

 

クリニックで医師に

これからの通院の流れや検査の流れなど聞くことができ、

自分の頭の中でも、イメージが沸くことできて、

少し、不安を取り除くことができました。

 

そう言った意味でも、

 

今回のタイミングで診察を受けて良かったのかも、、、

 

思いました!

 

 すこし、費用はかさみますが💦

 

赤ちゃんの命には変えられないですよね!😁

 

 

 

 

妊娠超初期症状〜排卵日チェッカーが陰性でも妊娠できる?!〜

今回は、妊娠が発覚するまでの出来事を描きます!

 

☘原因不明。脇の下の痛み☘
妊活を休もうと決めて、
4月の月経予定日の一週間前くらいのことです。


両脇の下、というか、おっぱいの両脇?
いわゆるリンパがたくさん集まってるところが痛すぎる😨



重い荷物を持った時のような筋肉痛みたいな痛みでした。

前日に、スーパーで買い出しをして、
重いものを持ったので、
完全に、筋肉痛だ、、、💦


寝てても、マッサージしても、痛さは治らず😨



☘生理前症候群?!☘
両脇の痛みが2日ほどで治ったその後。

今度は、、、
微熱が36.8度。37度いかないくらいの熱がつづきました。

まぁ、
生理前によく、体が火照ったり、節々が痛くなったりすることがあるので、

「あぁ、生理来るんだなぁ」


と思いました😥


そのまま、ほっといたところ、
生理予定日の2日前には、体全身の節々がさらに痛くなり、より重い症状に💦

完全に、風邪だ!
仕事を早退して、帰宅しました🚃


帰宅途中、ロキソニンを買うため、ドラッグストアに寄り道。



その時、ふと思ったのです。

もし、万が一、万が一。
妊娠してたら、薬の服用は胎児に良くないよなぁー

と。


でも、また妊娠検査薬を無駄に買って、落胆もしたくないしなぁ😓

月経開始予定日過ぎないと、妊娠検査薬しても反応出ないって、説明書にも書いてあったしなぁ😓

とか、いろんなことを考えながら、ドラッグストア内をぐるぐる・・・。
(完全に不審者・・・笑)

財布の中を見ると、
現金がいつもより少し多めに入っていたのを言い訳に?きっかけに?

最後!と思って、
ロキソニンとclear blueの妊娠検査薬を購入を決意!
今まで、妊娠検査薬もドゥーテストを使っていたのですが、

その日は、
少し安く売っていたクリアブルーの妊娠検査薬を初めて購入しました。



よし!
検査薬して、ロキソニン飲もう!
それで自分を納得させよう!!!

と、心の中で唱えながら、帰宅。



☘予定していなかった妊娠検査薬☘
今月も、妊娠してないと確信してたのに、
何故か、検査薬を持った私の心臓はドキドキ💗

ゆっくり、深呼吸して検査薬を使用。


・・・・・。



すると、

今まで見たこともないくらい!!

一瞬にしてみるみるうちに、窓の中線が濃くくっきり現れた!!!!!


???? !!!!! 



本当に、あの瞬間。
1人、トイレの中にいた私は

「えーー!!!おおおお!」
と大きな独り言を気づいたら、発してました💦笑

f:id:kosodate-diary:20170908104012j:image


念のため、
次の日、ドゥーテストでも、再検査。
同じく、濃い陽性の線がくっきりでてきました!

そこで、妊娠していると確信し、
夫と親にだけ、伝えました📱




こんな感じで、私のズボラでゆるい妊活生活は終了ー🙌🎉



☘妊活を振り返って☘
その後、脇の下の痛みについてよくよくネットで調べたところ、
同じような経験をされた方がいたので、

あの痛みも、妊娠の初期症状だったのかぁと思います。

 

前回のブログに書きましたが、


未だに不思議なのは、排卵日チェッカーが陽性にならなかったという事です。

4月は無排卵月だと思っていたので、妊娠検査薬の陽性反応を見たときは、本当にビックリしました。

こんなこともあるんですね💦

結局、排卵日チェッカーは必要だったのか??!👀

意外と、検査薬系は安いものではないため、出費が重なってしまった気がします💦😓

妊活開始〜排卵日チェッカーが陰性?!〜

🍀妊活スタート☘

去年の11月から、妊活をスタートしました。

妊活といっても特に基礎体温などを測ったりはせず、月経サイクルから排卵予定日を計算し、その日を狙って妊活をするというゆるいものでした。

 

ネットなどで妊娠しやすい日の計算方法など、いろいろ調べたんですが💦

なんせ、ズボラな私にはなんとなく息がつまり、面倒だなーっと感じていました笑

計算もめんどくさいー😑

 

 

☘専用アプリの活用☘

そこで、アプリで簡単に管理してくれるものとかあるんじゃないか?!と思いつき、検索。

 

「妊活」

で検索すると

たくさん出てきた…😶

どれも似たり寄ったりだったので、適当に良さげなものをインストールしました。

 

そのアプリは、過去に遡って月経開始日を登録していくとだいたいの自分の排卵予定日と妊娠しやすい日がわかるというカレンダー式のものでした。

 

しかも、パートナー登録みたいなものがあり、夫のアドレスを登録すると、

アプリが勝手に、

「今日は妊娠しやすい日♪早く帰ろう!」

みたいなことを夫の携帯に通知してくれる機能がありました。

 

ちょっと、このパートナー機能を活用するのは迷ったのですが、

 

「こんな機能あるんだけど、試しにやってみる?笑」

と、夫に言って、登録。

 

それからというもの、私の排卵日になると、夫の携帯には、

 

「早く帰ろう!」

の通知が期間中、毎日届いたらしい笑

 

仕事が忙しく、帰りがとても遅い夫はその通知が来るたびに、

 

・・・帰って妊活かぁ。寝たいなぁ。

 

と、ボヤくことが何度かありました笑

 

 

私は、そんな夫に対して

「まぁ、疲れてたら別にいいよー。今日は妊活しなくてもいいしー」

とか、気軽に返事をしていました。

 

 

 

そんな、ゆるくなんとなく始めた妊活でしたが、、、

 

 

まぁ。

皆さんもお考えの通り。

甘く考えていました…

 

 

妊活アプリのカレンダーが指定する日に挑むこと、11月。12月。

 

まだ、2ヶ月しか頑張ってないのに、

もう、月経が来るたびに、ガッカリしてました。

 

もしかしたら、

このままできないんじゃないかって。

 

不妊治療するほどの資金もないし。

もし、このままできなかったら子供は諦めようと。自分に言い聞かせていました。

 

 

私も、夫も

妊活を甘く考えていたため、すでに心が折れかかっていました。

 

 

 

排卵日チェッカーを活用☘

そこで、心機一転。

 

ドゥーテストの排卵日チェッカーを購入!!

 

それから、1月、2月、3月、4月と排卵日チェッカーを使って、妊活を継続を決意!

 

そして、妊娠しやすい期間中は、とにかく毎晩、挑み続けました笑

 

しかし、頑張ってやればやるほど、

月経がくると、凹む😑

 

でも、今度こそ!

と思い、また、排卵日チェッカーを手に取り妊活を繰り返す。

 

 

しかし、

妊活に疲れて来た私はもう、自暴自棄になってました。

 

どーせ、頑張ったって、、、

どーせ、生理くるんだろ💢

 

 

もう、妊活って言葉すら私には苦痛。

 

 

だから、家にあるストック分の排卵日チェッカーを使い切ったら、

 

妊活は少し休憩しようと考えていました。

 

そんな、気分で残りの排卵日チェッカーを使って4月も、排卵日測定。

 

しかし、

以前とは違って、

全然、ラインが濃くならないのです💦

そんなことやってるうちに、、、

 

日を重ねるごとに濃くなっていくはずの線は、

 

とうとう

最後の一本まで、現れる事なく、ストックしてあったドゥーテストを使い終わりました。

 

え?😨

どういうこと?

ちゃんと説明書見て、決められた期間、やったのに?!

 

 

ネットで

排卵日 こない月」

 

と調べると、、、。

 

「無排卵月経」

というワードが出てきました。

 

無理なダイエットや、強いストレスなどが原因で、無排卵月経というものが起こりうるという。

 

また、不規則な生活習慣、過度な喫煙、血行不良など、あとは、服用している薬が影響していることもあるとのこと、、、。

 

この説明文を見て、すぐ、私は原因を

 

ストレスだ!

 

と確信。

 

妊活!妊活!って

意気込んで、ストレスを抱えてしまったんだと思いました。

 

だから、今月は無排卵月経がくるのか。

 

と、納得しました。

 

 

でも、諦めの悪い私は、

アプリが指定する妊娠しやすい日を無視できず、、

 

排卵月だけど、、

 

夫も珍しく、早く帰宅してきたし、、、 

 

 

とりあえず、挑むか!!という気持ちで、夫に伝え、妊活に挑みました。

 

 

 

 

☘妊活を休む決意☘

しかし、頭の中が常に、妊活だった私は、充電切れといった感じで💦

 

もう、

前向きに妊活をする気力を完全に失っていました。

 

 

 

そして、とうとう。

相棒の妊活アプリをアンインストール。

 

 

なんだか、少しスッキリ💦

 

 

毎月、月経予定日が待ち遠しくて、妊娠検査薬を購入し、検査薬の窓を睨みつけ、

 

線よ!濃くなれ!

線出てこい!

 

と一向に出てこない線に一喜一憂する生活におさらば(バイバーイ✋)

 

 

そして、アプリを消した私は、

一気に妊活モードが解け、

お酒も飲んだり🍺

徹夜したり📺

残業したり🖥

 

 

妊活前の、生活に戻ることにしました!

また、気が向いたら

はじめよう・・・・。

 

 

妊娠23週から妊婦日記始めました!

初めまして!

結婚して3年目から妊活を開始し、妊婦になりましたMOGと申します。

 

ブログは趣味程度で、自分の日記として書いていけたらいいなと思い、今回始めました😆

 

これから、妊活の時のお話や現在の状況など、書いていきたいと思います。

 

不慣れなこともありますが、妊娠中の仲間やこれから妊娠を考えている方々に少しでも、自分の経験が、参考になって頂けたら嬉しいです!!