もぐの初めて子育て日記

2017年12月出産予定の初心者妊婦です。手探りで様々な育児のことについて日記を気軽に書いています!

分娩病院選びのポイント〜分娩予約にむけて〜

前回の検診を受けてから、

ずっと、分娩病院のリサーチを行って来ました。

 

☘分娩予約リサーチ方法☘

1.まずは、近隣の分娩可能の病院を検索

2.出産経験者の友達や周りの人からのクチコミ

3.今通ってるクリニックの先生に相談

 

 

まずは、ネットで近所の分娩ができる病院をいくつかリストアップしました。

 

また、通っているクリニックには

提携している病院がいくつかあり、それ以外の病院への紹介状も頂けるとのこと。

 

病院によって、費用や設備、付属セットなど条件がいろいろあり、迷いましたが、

 

自分が一番重要としたことは、

1.大学病院であること

→やはり、初めての出産ということもあり、不安があるので、万が一、何かあっても対処ができる設備と医師がいる施設で産みたいと思ったからです。

 

2.通いやすいかどうか

→自家用車がないため、病院に通う際は、交通機関を使うことになります。これから、臨月になり、お腹が大きくなっても坂や乗り換えなどがなく通えることが重要でした。また、入院中も、家族が通いやすい立地にある病院が理想でした。

 

3.施設の清潔さ

→性格上、少し潔癖なところがあるため、なるべく施設内が新しく綺麗であるところを探しました

 

4.費用面

→これが一番、重要視しなくてはならないところです。私が住んでいる区では、都心のため、比較的出産費用がどこも、平均より高めでした💦

 

 

☘候補病院☘

・都立広尾病院

日赤医療センター

厚生中央病院

・東京医療センター 

 

この、4つになんとなく絞っていました。家から近いのと、バスで一本で行ける病院です。

 

費用面ではさほど大差がなかった感じです。

 

気になることは直接、病院に電話して、確認したりもしました。病院によっては、ホームページが充実していないところもあったので。

 

特に、予約金の有無や、予約混雑状況、母子同室かどうか、などについて電話で聞いた気もします♪

 

以前、広尾病院に通院したことがあったので、行き慣れたところにしようか迷ったのですが、

一番、ネットの口コミが良かったのと、家から行くにも、楽で、

駒沢通り沿いにあることから、家族も夫も来やすいかなぁとか考えて、

東京医療センターに決めました!

 

あと、出産を経験した友人の友人もそちらで出産を経験されたようで、

看護婦さんが優しく、安心して出産期間を過ごせという感想を聞いたのも、影響したと思います笑

 

初めてのことだらけだし、やっぱり、看護婦さんが優しいとそれだけで安心しますよねぇ💦

 

 

 

☘紹介状☘

初回妊婦健診から、2週間後の妊婦健診!

毎回と同じように

尿検査、体重測定、血圧測定、エコー

に加え、

クラミジア検査

を行い、先生に分娩病院への紹介状を依頼しました。

 

ちなみに、すでにつわりが最高潮に来ていたため、体重が2キロ減っていました💦

 

 ☘検診費用☘

検診代5000円

紹介状手数料1130円

合計61130円でした!

 

☘エコー写真☘

11週目

f:id:kosodate-diary:20170907175137j:image

 

 この頃から、はっきりと赤ちゃんらしい姿が確認できてきました!

足をピョンピョン動かしてる姿を見て、とても、愛らしく思いました❤️

 

次回は、紹介状を持って、

東京医療センターへ分娩予約についてです。